あまり役に立たない行為
~~~~~~~~~~~
他人の不幸に同情するのは、
自分に似ている奴ばかり好きになったら、
~~~~~~~~~~
他人に対して感じる『苛立ち』や『不快感』は、
向上心と言って欲しい
「あの人A型だから!」というと、
どんな人を思い浮かべますでしょうか?
好ましい印象ですか(^^?
私はキチンとした人が大の苦手で、
というか、別にだれがキチンとしていても
まったく構わない ...
不満ばっかり言ってましょ(^^;
不平不満は悪でしょうか?
普段の会話で、
不平不満ばかり並べる人は
間違いなく悪人です。
一緒にいる人の気分まで
台無しにしてしまうし
本人だって陰の循環におちいって
悪 ...
まねっこの品性
似合わないことは
するもんじゃないです。
普通そう言われます。
服装や髪型なんかでも
どこを切っても金太郎みたいに
そろって同じスタイルだと
妙に滑稽ですよね!
同じよう ...
最後の最後に正負を逆にする
~~~~~~~~~~
わたしたちの意見が分かれるのは、
もっと難しいような気も
他人が自分より優れていたとしても、
こちらも薄ら笑いを
~~~~~~~~~~
称讃、それは他人が
悔しかったら喜んでみろ !
「くやし~っ!」
私くらいの年代だと
騙す(だます)つもりが騙されたりして
ハンカチを噛みしめて怒りをこらえる女性を
思わず想像するセリフです。
この頃では様子も変わって
草食男 ...
ひとり●●上手
人の振り見て我が振り直せといいます。
小学校で教わって以来
なんとなく意味は解っていたし、
実行してきたつもりでした。
でも先日、ちょっとした事で
奥の深い言葉だと再認識しました。 ...