楽しかった
力一杯生きて
「あぁ、面白かった」と言って死ねば、
それが一番じゃありませんか
– 佐藤愛子 –
力は、出し切らないといけません。
出し切れ ...
白状すると薄情です
弱き人こそ薄情である。
本当の優しさは強き人にしか期待できない
– レオ ロスキン –
薄情というと
なんだか悪気が感じられるけど、
弱い人って優しくする能力というか ...
強くなりたいですか?
寒いですね^^;
マクロバイオティクスの
桜沢如一さんによれば、
飢えと寒さが、人間を強く優秀に
育てるとのこと。
歴史をみても
南でぬくぬくとダラケちゃった民族は
北の ...
見事な笑顔を
私は困難な中で笑える者、
厳選したものを
人間の強い習慣や嗜好を変えるものは、
適応の理想形
生き残る種とは、最も強いものではない。
跳ね返るな、突き抜けろ!
今日は節目について。
TVニュースなどで
「為替と株の値動きです!」
などというときに、
上と下にひげの生えた
長方形が連続しているグラフが
必ず出てきますけど、
あれは ...
死ぬより大変なこと
新年からどうかと思うけど、
ずっと幼い頃から
疑問だったことについて。
それはチマタにありがちな、
「人間死んだ気になれば
なんだってできるはずだ!」
という決めゼリフです。 ...
受験生の正月は3月だ!
試験には強い方ですか?
仕事によっては
最後に試験を受けたのが
いつだったか想い出せないほど
前のことかもしれませんが、
私は転職が多かったので
採用試験や必要な資格試験など、 ...
苦しいのが楽しい(ーー?
なにか苦しいとき、
あなたはどうしますか。
生き物ですから
苦しまないですむように
逃げるのが自然ですね。
でも私たちは
人間でもあるので
ときには逃げ出さずに ...