なんて幸せな人なのでしょう
幸福は人格である
– 三木清 –
短い言葉で
見事に言い切ってますね。
流石です。
幸福は与えられた環境や
運不運というのも関係しますが
最後はそ ...
ありのままで居ようとした蟻は、、
過去が現在に影響を与えるように、
未来も現在に影響を与える
– ニーチェ –
「過去に縛られる」などと言うけど
「未来に縛られる」とは、まず言いませんね。
なんとなく ...
『流浪の民』を小学校で歌った覚えがあるが
僕はいつも
冒険に満ちた人生を求めている。
だが、冒険に満ちた人生を
実現するのは、自分だということを、
本当に理解するのには
長い時間がかかった
– リチャード・バック & ...
浮気は悪なのか?
あまり褒められた話では
ないのですけど、
私、けっこう浮気症です。(ーー;
いえ、恋愛については
女房ひとりいれば充分で、
日本が一夫一婦制で
本当に好かったと思います。 ...
なぜか一定の割合で、こういう人が居た
世の中が暗いじゃないか
ひどいことがあるじゃないかと言って
指摘ばかりしている人の周辺が
いちばん暗い
– 小林正観 –
いちいち暗いというか
ネガティブな物 ...
一本道の運命なんて、居眠りの元だから
ごく些細なことに、
柔軟体操みたいなもの
スプートニクに乗って、
宇宙に飛ばされたライカ犬のことを思えば、
僕の不幸なんてちっぽけなモノだ。
– イングマル少年 –
なんて頭の好い少年なのでしょう?
こんな連想が出来れば
世 ...
将来に備えましょう
~~~~~~~~~~
十六歳で美しいのは自慢にはならない。
めんどくさい人
話をややこしくする人って
いやですよね(ーー;
あなたの周りにも
一人や二人いませんか?
そういう人、、、
普通の人は
難しいことを難しい言葉で ...
感情的になろう!
感情的になるな!
これは、仕事中とか
相手があることの最中に
注意されることです。
当たり前ですが
感情自体が悪いわけでは
ありません。
感情的 ⇔ 冷静 ...