多数決は暴力だ
小学校で教わったことって
けっこう大人になっても呪縛と言うか
引きずっていること多いです。
特に、あれも優等生というのか、
勉強の成績は今ひとつぱっとしないけど
素行だけは満点の女子生徒、、 ...
相対性の理論
相対評価について。
たとえば学校の成績なら
5段階評価で5から1までの人数が
あらかじめ決まっているのが
相対評価です。
つまり”全体の中で4”とか
決まってくるわけです。 ...
その平等、不平等だ!
おもしろい話を聴きました。
いま一枚のピザを
10人で分けるとします。
どのように分けたら
平等でしょうか?
クシ型に10等分するのが
見た目的にも平等感があります! ...