一種の儀式みたいなもの
~~~~~~~~~~
知識などがなければ、
なぜ、いま、テコの原理 !?
レバレッジということばが
えらくウケているようで
あちこちで使われてますね。
なかには”どこがレバレッジ?”と
思わず突っ込みたくなるものもあって、
こうなると流行りの言葉なら
”と ...
あの、重いんです!
さて、昨日の続きです。
自己アフィリについて書いたところ
思いのほか反応が好かったので
正直おどろきました。
けっこう収入というか
収入の中でお小遣いに回せる額に
不満を持っている人 ...
●●製薬のぽじぽじコロリ!
ポジポジ病という
難病指定のこわい感染症のことは
すでにご存知でしょうか?
かつて、いわゆる職業病として
投資家の間で静かに蔓延しましたが、
ポジションをとる、すなわち
株でも為替で ...
偶然にしては出来過ぎ
シンクロニシティの話です。
誰かに電話をかけようと思ったら
偶然その相手から電話が来たりとか、
同時にメールを出し合っていたとか、
テーマパークなどの雑踏で
運命のように異性に出逢ったとか、 ...
永遠の嘘をついてくれ
あなた、だまされたいですか?
このように訊かれて、
ハイと答える人はいませんね、
冷静に考えると、、、
でも、詐欺に遭った人なんかに
一部始終を語ってもらうと
まるで”だまされた ...
起きていられない
~~~~~~~~~~
百人の医者を呼ぶよりも、夜更かしと夜食をやめよ。
ときには心を鬼にして
検証してますか?
って、普通の生活では
あまりしませんよね(^^;
私も意識してやったのは
FXトレードを教わっていたとき
課題としてやったのが
最初でした。
...
すべてが裏目に出るときには
ことがうまく運ばないと、
得てして投げやりな
気持ちになりがちですね。
少し学んだ人だと
こんなことを想い出して
気をとりなおします。
——— ...