懲り懲りだと言いながら、まんざらでもない
~~~~~~~~~~
人生は不公平なように見えるが
実際はそうではない。
自分が犯した間違いから学ぶ人と
学ばない人がいるだけなのだ
– ジェリー・ミンチントン – ...
ぷんぷん漂ってくる
~~~~~~~~~~
専門家とは、
猪突猛進
~~~~~~~~~~
盲目的前進は、
好きこそものの上手なれ?
仕事は好きですか(^^?
こうたずねると、
「イチローとか羽生名人とか
ごく限られた天才だけに許された
自分には無関係な話だよ、、」
そんな反応が多いです。
少年の頃の夢 ...
バランス感覚のある人だけが
~~~~~~~~~~
自分が感じていることは、
思い込みはよそう
~~~~~~~~~~
たいがいの失敗は自分勝手な
良い・悪い・どうでも好い
ここで問題です!
正しいけどムスッとしてる人と
間違ってるけど笑ってる人がいます。
どちらが偉いと思いますか?
もし小学生に質問したら、
成績の良い子ほど
正しい人を選ぶでしょう ...
間違いが魅力になる
~~~~~~~~~~
自分の悪いところは全部個性になるし
自分が動いてこそ
~~~~~~~~~~
最低の犯罪者とは、間違ったものを目にし、
後悔後に立たず(ーー;?
ことばの間違いって
たまに恥ずかしいですね^^;
知り合いの女性が
ある男性を褒めようとして
「男臭いですよね!」
というべきところ
「臭い男ですよね!」
これは言い間違 ...