待てないあなたのために

アイデアが次々と
浮かんで来る方ですか?

上手く出来ない人に限って
何もないところから
それが勝手に湧いてくるものと
信じて期待して待ってます。

偉人の伝記などで
「湯船に使っていると
突然それが閃いた!」
などというくだりを読んで、
何もしないで待っていただけで
やって来るものと誤解して、
「いつか自分にも!」と、
虚しい期待を寄せてしまいます。

天のお告げのように、
自分の頭脳意外のところから
答えがやってくることは
多くの人が経験しています。

私も何度も受け取りました。

しかし、必ずそれに先立って
“問いかけ”を発信していることを
忘れてはいけません。

まともな問いかけをすれば、
やがて答えはやって来るものです。

それが誰に届いて
誰の意思で返信が送られるのか、
あなたの納得しやすいように
神様でも潜在意識でも宇宙人でも
想定したら好いと思います。

誰からかは別として必ず
答えは返ってくるのですから。

これは昨日までお話した
おまかせ流の方式ですけど、
そして最も自然で
お勧めの方法ですけど、
期限が決められていて
落ち着いて待てない事だって
実生活ではよくあります。

成功本では、期限をつけるのは
実現のために必要な事ですが、
おまかせ流においては
信じて待つことと矛盾するので
やめた方が好いことです。

そこで、期限付きで
アイデアを必要とする場面では、
代わりに知恵を使って
乗り切りましょう。

ここに便利なリストがあります。

ブレインストーミングの生みの親
A.F.オズボーンが作ったもので、
9つの視点からアイデアを広げます。

1.転用
・新しい使い方はないか?
・他の分野での使い道はないか?

2.応用
・他のアイデアから応用できないか?
・似た商品のアイデアを使えないか?

3.変更
・見た目を変えられないか?
・意味を変えられないか?

4.拡大
・大きくできないか?
・地域を広げられないか?

5.縮小
・小さくできないか?
・機能を減らせないか?

6.代用
・他の物で代用できないか?
・他の素材で代用できないか?

7.置換
・配置を入れ替えられないか?
・順序を入れ替えられないか?

8.逆転
・順番を逆にできないか?
・考え方を逆にできないか?

9.結合
・何かと組み合わせられないか?
・真逆のものと組み合わせられないか?

 

調子が今一つのときも
オートマチックに
一定レヴェルの答えが出ます。

だから本質的な問いについては、
安心して時期を待てるのです。

便利なものですから
この手のものは積極的に
レパートリーに入れて
使いこなしましょう(^^v