勝ち負けの外側
勝ち負けにこだわる方ですか?
「当たり前だろう!」
という人が、多いと思います。
「お前は違うのか?」
と言われれば、まず違います。
厳密に言うと、
「勝たなくてもいいけ ...
面倒なことが嫌いなら
私は面倒なことが嫌いです。
“誰だってそうだよ!”と
声が聴こえてきそうですけど
半端じゃなく嫌いです。
普段お菓子や果物など
間食を一切いただきませんので ...
練習が好きな人って、変でしょ
~~~~~~~~~~
プロは練習が嫌いになるくらい
練習するのが当たり前。
まるで誰かのよう
世の中のために働いていると言っている人間で、
本当に世の中のために働いている人間を見たことはない。
– アダム・スミス –
私は未熟者ですから
けっこう嫌いな人が多いんですが ...
不言実行は、実行があるから許される
続けて金運の性格を
追求してみましょうか(^^?
えっ?お金の話は好きじゃない?
冗談でもそんなこと言っては
イケマセンよ!
金運の第二の性格は、ずばり
”自分を嫌っている人には ...
そこまでするか(ーー;
勝てば官軍とか
やったもん勝ちってありますけど
どんなもんでしょうね?
もともと勝ち負けを言うのが
嫌いだというのもあるのですけど、
どうもしっくり来ないというか
2度と関わりたくな ...
どこかで折り合いをつけないと
~~~~~~~~~~
自分のことが大好きですよ。
細かいこと言わないの(^^;
掃除や洗濯は好きですか?
私は男の割には
両方こまめにする方ですけど
実は別に好きではなくて、
汚れている状態が
もっと嫌いなだけです(^^;
友人に豪放な男がいて、
彼 ...
自分に似ている奴ばかり好きになったら、
他人に対して感じる『苛立ち』や『不快感』は、
南無観世音菩薩
着実な印象を与える人って
たまに居ませんか?
正直どちらかと言うと
苦手な部類に入るのですが、
私の周りには絶えず
一人や二人出没してます。
彼ら(彼女ら)の特徴は
決し ...